CSRへの取り組み
基本姿勢
金井プランニングは、自社開発による不動産賃貸業を生業としています。「住まい」や「オフィス」といったお客様の生活基盤を提供する上で、最適なサービス、高い品質価値の提供に努め、更に日々成長を遂げる企業を目指します。
社会的な責任
私たちの事業と関わりのあるステークホルダーの皆さまから信頼され、お客さまから選ばれる企業であり続けるために、環境への配慮や社会への貢献といった社会的責任を果たすための活動を行います。
個人情報保護への取り組み(プライバシーポリシー)
有限会社金井プランニングは自社保有の不動産における賃貸業として、それに伴う当社の業務を円滑に行うため、お客様の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、公的証明書に代表される個人情報を取得させて頂きます。
お客様から収集させていただいた個人情報は、当社により適切、厳重に管理し、御本人の同意なく当社が利用者の、個人情報を開示することは原則としていたしません。
当社は、個人情報保護に関する法令及び、その他の規範を遵守し、個人情報の保護及び取扱いについて、継続的改善に努めます。
個人情報の取扱い
当社は、お客様に登録して頂いた個人情報は業務運営目的のためにのみ使用し、これ以外の目的のために個人情報を使用したり、お客様の承諾なしに第三者に開示したりいたしません。
また当社は、正当な理由なく個人情報を開示する行為を禁じています。ただし、以下のような場合、個人情報を開示する場合がございます。
- 委託する会社へ賃貸借契約や管理業務を依頼する場合
- 入居希望者様の信用照会を行う場合
- 修理やメンテナンスなどの業務に係るお知らせを連絡する場合
- 裁判所や警察等の公的機関から、法律に基づく正式な照会を受けた場合
- 利用規約違反の疑いがある場合、及び法令等により開示・提供が必要な場合
- お客様及び公衆の生命、健康、財産などの重大な利益を保護するために必要な場合
- お客様の同意を得た場合
- その他、サービスの運営に必要な場合
個人情報の安全対策
当社はお客様の個人情報を安全に管理・運営するよう努力いたします。個人情報データベース等に対しては必要な安全対策を実施し、また情報セキュリティに関しての社員への周知徹底を実施、委託先に対しても必要かつ適切な監督を行います。
安心・安全への取り組み
セコム24時間緊急コールシステム
弊社所有の全物件(レジデンスに限る)にはセコム株式会社が運営する「セコム24時間緊急コールシステム」を導入しています。夜間・休日問わず24時間態勢でご入居者様をサポートしています。ご入居者様からの不審者情報、設備の故障、異常警報が出た場合、最寄りの緊急発進基地(デポ)から安全のプロであるセコム緊急対処要員が駆けつけ適切な処置を行います。

防犯カメラ
毎日の暮らしに直結する建物外周及、建物内やエレベーターなど共用部においても24時間体制の防犯カメラを設置し、ご入居者様が安心して生活して頂ける環境をサポートします。

省エネルギー化への取り組み
電灯のLED化
建物共用部や建物外周にある照明設備を可能な範囲でLED照明器具を採用しています。既存建物は白熱電球や蛍光灯をLEDライトに交換し、電力消費削減に取り組んでいます。更に明暗センサーやタイマー機器を取り入れ本当に必要な時間帯のみ点灯しエネルギー効率を高めています。
なおLEDライト交換の際は照明設備が担う「視界の安全性、意匠性」を損なわないプランニングを行います。

増圧ポンプの廃止(直結給水化)
建物への給水方式は、水道管からの水を直接給水する「直圧直結方式」と、いったん受水槽に水を貯め増圧ポンプを経由し給水する「増圧受水槽方式」に大別できます。
「増圧受水槽方式」では増圧ポンプ用を動かすため、常時電力を消費しています。そこで「増圧受水槽方式」の既存建物に関しては増圧ポンプを撤去し、水道本管の水圧を利用した「直圧直結方式」へ切替ることにより電力消費を大きく削除する事が出来ます。
更なるメリットとして受水槽介さず直接蛇口に給水するため、今までより衛生的かつ新鮮な水が供給されます。

防災・災害への取り組み
ご入居様・テナント様向けに物件が所在する地域の各種防災にまつわる資料を準備しました。いざという時のため、避難経路や避難場所を事前に計画頂き日々の確認をお願いします。
災害発生時における正確な情報は各区役所の公式Twitterをご確認ください。
-
渋谷区
-
目黒区
-
豊島区
-
北区
-
東京23区 災害発生時の支援情報マップ
-
東京23区【気象警報・洪水・水位・河川映像】リアルタイムマップ
-
東京23区【降水量】リアルタイムマップ